裏技!刻みネギをパラパラに冷凍保存する方法とは

刻みねぎの冷凍保存方法 生活

我が家では、買ってきた万能ネギを刻んで冷凍保存しています。

最初は何も知らなかったので、冷凍したネギを使おうとしたらくっついてほぐれず、とても使いにくく苦労していました。ネギをパラパラ冷凍することは料理をするものにとって大切な時短テクです。

しかし、刻んだネギがくっつかないように冷凍するいろんな方法を試したところ最終的に完全な方法を見つけました。本当にストレスフリーです。

このブログでは刻みネギを美味しいまま冷凍保存する3つのテクニックをこれまで試した順番に紹介します。

刻みネギを冷凍するためにタッパーを使用する方法

この方法に必要なものは、蓋つきタッパーとキッチンペーパーです。

冷凍するまでの手順

  1. 刻んだネギをタッパー容器に入れます。
  2. キッチンペーパーをネギの上に被せます。
  3. その上からふたをして、逆さまの状態で冷凍庫で保存します。
  4. 完全にネギが凍ったらOKです。

この方法で刻んだネギはパラパラとなり、少量ずつ料理に使うことができます。

ただ、この方法で私が嫌なことは、キッチンペーパーにネギが多少くっつくことです。少し神経質かな(笑)

また、多少の塊があるのでそれをほぐすためには、タッパーをマラカスのようにシャカシャカ振っています。気を付けないとキッチンにネギが散乱します。

刻みネギを冷凍するためにラップを使用する方法

この方法に必要なものは、ラップ(サランラップ、クレラップなど)です。アルミトレーがあると尚良いです。

冷凍するまでの手順

  1. 刻んだネギをラップに包みます。このとき、少量ずつに小分けしても良いです。コツとしては早くまんべんなく冷凍できるようなるべく薄くしておきます。
  2. そのまま冷凍保存します。小分けにしている場合は冷凍用保存袋に入れる方が良いです。

不思議ですが、ラップに包むことで刻みネギは冷凍してもバラバラになります。

ただ、この方法で私の嫌なことは、ネギを小分けにするのが面倒です。贅沢すぎる悩みでしょうか(笑)

また、我が家の冷凍庫は常に9割は埋まっているので冷凍する際に平べったくするのも少しストレスです。片付ければ解決するのでしょうが(笑)

これぞ究極の刻みネギ冷凍保存方法 アイラップを使用する方法

私はアイラップの回し者ではありません!

しかし、これは刻みネギを冷凍するのに最適なアイテムです。なので写真もアップしておきます。

見た目は普通のビニール袋ですが、ラップという名前の商品
見た目は普通のビニール袋ですが、ラップという名前の商品

この方法で使用するものはアイラップのみです。超カンタン!

アイラップで刻みネギを冷凍保存するまでの手順

  1. 刻んだネギをアイラップに入れます。
  2. 冷凍庫に入れます。

これだけです。

アイラップで冷凍保存した刻んだねぎ
アイラップで冷凍保存した刻んだねぎ

袋に入れるだけなので、すごく簡単で便利です。

なんといっても使いやすいですし、多少の塊があったとしても少し揉めばすぐにほぐれます。

最高です!

冷凍保存した刻んだねぎ
霜はネギとは分離している

この写真は、冷凍保存したときに下になっていた部分ですが、このように霜が下に沈んでそれ自体もパラパラになっています。

これは個人的感想ですが、キッチンペーパーを使う方法だと栄養素がペーパーに吸われているような気もしていましたが、このアイラップで冷凍すればおいしさがそのまま保てそうな気がしています。

こんな優れた商品を作っている会社はどこなんだと思い、パッケージを見ると岩谷マテリアルという会社でした。アマゾンで買えるので調べてみたら、あのガスで有名なIwataniの関連会社ではないでしょうか。

Iwatani公式のアマゾンサイト

パッケージデザインはイマイチですが、、、。Iwataniさんごめんなさい。

冷凍したネギの保存期間はいつまで?

ネギを長持ちさせるためのテクニックですが、やっぱり美味しいうちに消費したいですよね。

我が家では2週間くらいが目安かと思っています。何の食材も同じですが、長い間冷凍していると匂いが気になるものです。特に生鮮食品は気になります。まずいネギは食べたくないですから、日持ちするとは言え早めに消費することを心がけています。

冷凍したネギの使い方は、そのまま?それとも解凍?

皆さんはどうやって使っているかわかりませんが、我が家では冷凍庫から出してそのまま使っています。味噌汁、うどんなど温かいものにトッピングすればすぐに解凍されます。逆に電子レンジなどで解凍するとべちょべちょになりますから、使いにくいです。

冷ややっこやそうめんなどの冷たいものに使う時でも冷凍のまま使います。なぜならネギは肉厚が薄いですから、すぐに解凍されます。